※<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツは商品プロモーションが含まれている場合があります。
ボクシング

長谷川穂積vs ウィラポンで時代が変わる瞬間を目撃した!

ボクシングにはときどき、ずっと記憶に残り続ける素晴らしい試合があります。

いつまでも忘れられない試合、思い出しただけで興奮してしまう試合、ボクシングファンであれば誰もが1つや2つはあると思います。

ひとたび思い出すたびに、あの頃と同じ気持ちにタイムスリップすることができます。

まるで昨日のことのように、鮮明に思い出すことができるのです。

 

長谷川穂積さんのサクセスストーリーは、ボクシングファンであれば誰もが知っていることです。

バンタム級を防衛し続けていたとき、まさに無敵に強さを誇っていました。

しかしそんな彼も、世界チャンピオンになるまで、バイトをしていたと言います。

プロボクシングの世界がいかに厳しいか、その様子が垣間見えてきます。

 

長谷川穂積さんが世界チャンピオンになったとき、それはまさに時代が変わる瞬間でした。

わたしはリアルタイムで見ていたわけではなく、後追いで見ただけに過ぎません。

それでも当時の熱気が伝わってきて、身震いするような深い感動を味わったものです。

彼はたちまちスターダムにのし上がって行きましたが、最初のきっかけになったのは、まさにウィラポンとの世界戦なのです。

スポンサーリンク

長谷川穂積vsウィラポンの世界戦について

長谷川穂積vsウィラポンは、2005年4月16日に日本武道館で行われました。

WBC世界バンタム級タイトルマッチ、ベルトのかかった一戦です。

この試合、戦前から勝てるはずがない、そんな空気が流れていました。

無名の日本人が、あのウィラポンを倒せるはずがない、誰もがそう思っていたのです。

 

無理もありません、ウィラポンは14度の防衛を誇る絶対王者です。

辰吉を2回、西岡を4回も撃破し、日本人の前に高い壁となって立ちはだかります。

デスマスクの異名を持ち、どんなに苦しくても表情1つ変えずに向かってきます。

WBCのベルトは6年3ヶ月もの期間、ウィラポンの元にあったのです。

 

一方で長谷川穂積はまったくの無名の新人でした。

関西では名を上げていたものの、世界ランクに名を連ねたばかりで、まだ多くの人に知られていない存在でした。

絶対王者と無名の新人。

長谷川が勝てるなんて思っていた人は、一部の関係者をのぞき誰もいなかったでしょう。

唯一の救いは、ホームで戦えることくらいだったように思います。

長谷川が優位に試合を運ぶ

しかし試合が始まると、前評判とはまったく違った展開が繰り広げられます。

長谷川の足を使ったアウトボクシングに、ウィラポンがついていけません。

ウィラポンが1発当てると、長谷川は必ず2発返すのです。

「もしかしてこれは・・・」会場の様子が少しずつ変わっていきます。

 

あの絶対的王者を、長谷川が華麗なアウトボクシングで翻弄しているのです。

試合は終始、長谷川が優位に進めていきます。

ラウンドを経ても、その流れは変わりません。

 

中盤になると、戦前の予想のことなど誰もが忘れていました。

あの絶対王者に勝てるかもしれない、という期待に完全に変わっていたのです。

観客の応援に熱が入り、会場が一体になって長谷川のことを応援していました。

 

しかし、ウィラポンがそのまま黙って引き下がるはずがありません。

ウィラポンは驚異的な粘りに定評があり、これまでいくつもの試合をひっくり返してきました。

西岡と対戦して引き分けたとき、後半のすさまじい追い上げがあったのです。

後半になるにつれて、王者は少しずつ盛り返してきたのです。

 

ジワリジワリと前に出てくる王者を、長谷川は必死にはねのけていきます。

チャンピオンはジリジリと差を詰めていき、長谷川は最後の力を振り絞って、必死に前に出ます。

死力を尽くした戦いは両者譲らず、12ラウンドのゴングが鳴りました。

試合は判定にもつれ込んだのです。

 

判定結果の発表は、歓喜の瞬間でした。

勝利の女神は長谷川に微笑んだのです。

14度にも及ぶ防衛を果たし、勝つことなんて不可能だと言われたウィラポンの長期政権が終わった瞬間でした。

絶対王者の牙城が崩れ、新たなチャンピオンが誕生したのです。

 

わたしはこのときの感動を忘れることができません。

そう何度も見ることができない、時代の変わり目を目撃した瞬間のように感じるのです。

スポンサーリンク

長谷川vsウィラポンの再戦で完全に勝負は決した!

それから1年後、長谷川はウィラポンと2度目の対戦に臨みました。

1回目がまぐれだったと言われないためにも、完全決着が求められる局面でした。

もしかしたら、ウィラポンには気の緩みがあったかもしれません。

しかし次は、本気になってベルトを奪い取りにきます。

 

長谷川の気が緩むことはありませんでした。

試合は9回に突然大きく動きます。

開始わずか10秒で長谷川の右フックが決まり、ウィラポンがダウンしたのです。

ウィラポンは何とか立ち上がろうとするものの、尻もちをついて、立ち上がることができません。

ダメージが大きいと判断したレフェリーが試合を止めました。

鮮やかなKO決着で、ウィラポンを再び返り討ちにしたのです。

 

長谷川穂積の試合はどれも魅力的なものばかりです。

数ある名勝負がある中で1番の試合はどれか?と聞かれると、非常に難しい問題です。

しかしわたしは、初めて世界を獲ったウィラポンとの試合だと答えます。

時代の変わり目が目の前で繰り広げられた、稀有な試合だと思うのです。

アナザースカイで長谷川とウィラポンが再会

長谷川とウィラポンは引退後、あることをきっかけに再会を果たすことになります。

テレビ番組「アナザースカイ」の企画で、長谷川がウィラポンのタイの家を訪れたのです。

2017年5月26日に放送されたこの回は「アナザースカイ」史上でも屈指の神回で、ファンにとってはたまらない内容です。

※2013年8月23日に放送された、西岡とドネアの再会も素晴らしい内容でした。

かつて死闘を繰り広げた間柄で、のちに再会を果たして話ができるなんて、テレビ局の粋な計らいに拍手を送りたいくらいです。

 

ボクシングの名勝負は数多くあって1つだけ選ぶことは非常に難しいものです。

ただ、時代の変わり目を目撃したという意味において、長谷川穂積vsウィラポンの第一戦は、わたしにとって非常に印象深い試合なのです。

【ボクシング】西岡利晃の栄光と挫折 ウィラポンへの世界挑戦のこと西岡利晃さんは、日本が誇るボクシングの至宝である。 西岡さんが残した功績は、とてつもなく大きい。 ところがその大きさとは裏腹...

雑誌「ボクシングマガジン」がおすすめ

ボクシングを深く知る場合、雑誌「ボクシングマガジン」がおすすめです。

初心者から玄人まで幅広く楽しめる、ボクシングファンにとってマストな雑誌です。

世界のボクシングや国内で行われた試合の詳細など、あらゆる情報が盛りだくさん。

ボクシングマガジン
/~\Fujisan.co.jpへ

わたしは5年以上定期購読を続けていて、毎号楽しみにしています。

Fujisan.co.jpは、毎号確実に家に届けてくれるので、買いに行く手間もいりません。

配送料も不要なので、雑誌の価格だけでお買い求めいただけます。

fujisan.co.jpへ
/~\Fujisan.co.jpへ