※<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツは商品プロモーションが含まれている場合があります。
未分類

WEBライターは早くやめたほうがいい!クリエイティブが正当に評価される仕事を!

WEBライターはなるべく早くやめた方がいい!というのが、いままで文章を書いてきたわたしの持論です。

ただしこれは、わたしがWEBライターというものに対し早々に見切りを付けてしまった過去があることを、お伝えしておかなければなりません。

WEBライターの道を極めれば明るい未来が待っている!とは、わたしにはどうしても思えませんでした。

やま
やま
人によって意見が異なってくるので、あくまで個人的な見解です!
ねこ
ねこ
WEBライターで稼いでいるという人も、すごくたくさんいるからな~。

WEBライターのハードルはものすごく低く、参入障壁は無いと言って等しいものです。

まともな日本語の文章さえ書くことができれば、誰でも気軽に参入することができます。

自信満々でこれくらい自分でも書ける!という人が、すごくたくさん行き交っているのです。

やま
やま
ブレイキングダウンに応募してくる、喧嘩自慢の輩みたいなものですね!
ねこ
ねこ
自称めっちゃ文章が書ける!という人が、山のようにワンサカいるぞ!

WEBライターにクリエイティブなんてものは、本当にまったく求められていません。

そうではなく一刻も早くクリエイティブな仕事に移行しよう、というのがわたしの主張です。

WEBライターに対する世の中の見方や考え方について、見ていきたいと思います。

スポンサーリンク

WEBライターはクリエイティブではない!

WEBライターは残念ながら、クリエイティブな仕事というにはかなり難しいです。

全部が全部一律にそうだ!という風には、必ずしも言い切れなかったりするのですが…。

世の中で行われている大半のWEBライターは、残念ながらクリエイティブではありません。

やま
やま
コタツ記事ライターに名前を変更した方がいい、と感じることがあります。
ねこ
ねこ
よくある訳の分からん文章って、けっこうたくさんあるんだよな~。

なぜこれほどまで、WEBライターのことをクリエイティブではないと言い続けるのか?

それは定められた報酬体系を見れば、すべてを簡単にご理解いただくことができると思います。

WEBライターの報酬というのは、だいたい文字単位で設定されていることが多いです。

ほとんどの場合、一文字2円、5000文字~、みたいな感じになっています。

もうこの時点で、クリエイティブな創作物ではない、というのがわたしの見解です。

 

文字単価で業務を請け負ってしまえば、あとは文字数を無難に消化することだけです。

そんなことはない、最後まで手を抜かずにやっている、と反論する人もいるかもしれませんが…。

それは人である以上は絶対に不可能で、どこかで絶対に手を抜いたりダラケたりします。

仕事としてやっているというのは、結局はお金のためにやっていることに過ぎません。

そういった人は本気で好きになってやっている人に対し、絶対に勝つことはできません。

 

そもそも文字単価という契約自体が、発注者都合だという認識を持つ必要があります。

WEBライターの仕事を文字単価で受けるくらいならコンビニバイトの方がマシ、というのがわたし個人の意見です。

やま
やま
わたしはWEBライターが、それほどいい仕事だとは思っていません。
ねこ
ねこ
クライアントの話を聞くのが大変そうだよな~。

クリエイティブとは?

クリエイティブというのは本来、簡単に値付けできるものではありません。

ほとんどプライスレスの世界であり、あとから無理やり評価を当てはめているに過ぎません。

例えば野球における大谷翔平の価値は世界最高で、数百億のお金が裏で動いています。

サッカーで言えばメッシとクリロナ、テニスだとフェデラーとナダル、ボクシングの場合メイウェザーとパッキャオ…。

価値を測る尺度がほかにないから仕方なく、お金を使って価値を示していたりするのです。

こんなことを言うと読んでいる人の中には、こんな感想を持つのではないでしょうか?

それはスポーツの話であってクリエイティブの話とどう関係ある?

スポーツ選手の最高峰の人たちは、誰も真似できないという意味においてクリエイティブな人たちです。

ただそんな人たちのことを引き合いに出して、WEBライターのことを言ってみたところで何の説得力もない!と言われるかもしれません。

トップオブトップの激烈な世界においては、競争の激しさもそれに対する努力量もケタ違いです。

でもだからと言ってそれが遠い話なのか?と言われると、決してそんなこともありません。

やま
やま
作家もWEBライターも文章を書くという意味で、やっていることは同じです。
ねこ
ねこ
将棋の名人と将棋2級くらいのレベル差がありそうだな~。

作家は誰も真似できない独自の表現によって、多くの人たちに知識や世界観などを提供しています。

それに対しWEBライターがやっていることはピンからキリまであって、ほとんどコタツ記事のようなものも少なくありません。

WEBライターの中には、クリエイティブに長けた表現をしている人たちもたくさんいます。

それはあくまで一部のトップ層だけであり、大半は素人の書き手であることが現実です。

 

WEBライターの仕事でよくある報酬体系が、一文字◯円ということがすべてを示しています。

文字数によって金額が計られてしまう世界線に、もはやクリエイティブのかけらもありません。

わたしがWEBライターを早々に辞めてしまったのも、すべてここに理由があります。

そんな世界はさっさと抜け出した方がいい、というのがわたしの個人的な意見です。

 

例えば巷でよく言われている言説で、こんなことを耳にしたことがある人も多いと思います。

文章なんて誰にでも書ける

改めて考えてみるとものすごく辛辣な言葉で、ここには尊敬の念が含まれていません。

これは言葉を変えてみれば意図することが、少し透けて見えるような気がするのです。

例えばこんな言葉に言い替えてみてみると、皆さんはどのように感じるでしょうか?

料理なんて誰にでも作れる

こんなことを言う人ってまずいませんが、作れたらそれはそれですごく良いことです。

食は生活において重要な役割を占めていて、むしろ重宝すると言っても良いでしょう!