※<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツは商品プロモーションが含まれている場合があります。
動画・テレビ

過去M-1グランプリ フル動画を無料で見る方法!歴代のネタを再び!

やま
やま
M-1グランプリを毎年欠かさず見ています。
ねこ
ねこ
M-1グランプリは本当に面白いよな~。

年末の風物詩となっている、M-1グランプリは、日本一面白い漫才師を決める大会です。

出場コンビはもちろんですが、豪華な審査員も特長の1つです。

 

毎回、テレビで活躍する豪華なメンバーが出場します。

そこで披露されるネタは、とてもクオリティが高く見応えがあります。

いままでに多くの素晴らしいネタが披露されてきました。

過去のネタをもう一度見てみたい、そう思うことはないでしょうか?

 

M-1グランプリは、無料でフル動画を見る方法があるので、見どころなど合わせて紹介したいと思います。

スポンサーリンク

M-1グランプリ チャンピオンのネタを動画配信で見る!

M-1グランプリは、毎年DVDで発売しています。

漫才が好きな人は、自分の手元に持っておきたいと思います。

しかし単年ごとにすべて買うのは、お財布に優しくありません。

M-1グランプリは、動画配信サービスで視聴するのが、おすすめです。

アマゾンプライム会員に入会すると、視聴することができます。

 

アマゾンプライムビデオは、通常、月に500円かかりますが、無料体験を申し込みすることによって、30日間、無料で観ることができます。

2001年の初回から最新回まで、すべてを観ることができます。

さらに、準決勝や敗者復活戦、優勝者秘話や特典映像、芸人の解説付き動画など、本編以外にもさまざまな動画を観ることができるのです。

 

アマゾンプライム会員の無料体験の注意点として、以下のようなものがあります。

無料体験はプライム会員登録につき1回限りです(過去に利用した場合は不可)。

無料期間が終わると、有料のアマゾンプライム会員に自動的に切り替わります。

M-1グランプリ以外にも「探偵ナイトスクープ」や「すべらない話」など、面白い番組がたくさんあるので、おすすめです。

\ ▼こちらからチェック▼ /

Amazonプライムビデオを30日間無料体験する

歴代M-1優勝者の一覧と私的ネタ評価について

M-1グランプリの歴代優勝者は以下のとおりです。

2001年…中川家

2002年…ますだおかだ

2003年…フットボールアワー

2004年…アンタッチャブル

2005年…ブラックマヨネーズ

2006年…チュートリアル

2007年…サンドウィッチマン

2008年…NON STYLE

2009年…パンクブーブー

2010年…笑い飯

2015年…トレンディエンジェル

2016年…銀シャリ

2017年…とろサーモン

2018年…霜降り明星

2019年…ミルクボーイ

この中では2005年~2007年、ブラックマヨネーズ、チュートリアル、サンドウィッチマンは、圧倒的な面白さだったように思います。

2005年…ブラックマヨネーズの気にしすぎ漫才

2006年…チュートリアルの妄想漫才

2007年…サンドウィッチマンのコント風漫才

新しさで言うと、以下のようなものがとても印象的でした。

2004年…南海キャンディースの男女漫才

2008年…オードリーのズレ漫才

2010年… スリムクラブのスロー漫才

逆にあまり理解できなかったのは、2015年のトレンディエンジェルの優勝です。

2015年、わたしの中の優勝はジャルジャルでした。

2016年~2018年は、和牛がすべて優勝でもおかしくない、圧倒的なクオリティです。

M-1グランプリは、実力はさることながら、運の要素も非常に大きいのです。

 

ああだこうだと、互いに感想を言えることもM-1の魅力の1つだと思います。

M-1グランプリが終わると、お笑い芸人がみんなラジオでM-1の話をします。

玄人がどこを見ていたか、何に興味を示したか、とても面白いのです。

特に岡村隆史のオールナイトニッポンに出演する、ノンスタイル石田さんの、M-1グランプリの解説は、素晴らしいです。

 

ダウンタウンの松本さんはラジオ番組「放送室」で、よくM-1について語っていました。

2002年は、ますだおかだよりも、フットボールアワーの方が面白かったと言っていました。

こういったことは、数年後に答え合わせをするのも、面白いかもしれません。

スポンサーリンク

M-1グランプリは審査員も見どころ

M-1グランプリは出場コンビのネタだけでなく、審査員も見どころの1つです。

近年もっとも話題を振りまいているのは、上沼恵美子さんかもしれません。

出場コンビのネタを見て、以下のように評価しています。

2017年…マヂカルラブリーへのダメ出し(よう決勝来たな~)

2018年…ギャロップへのダメ出し(林くんは暗い)

2018年…ミキへの賛辞(わたしはミキのフアンだな)

関西が誇るレジェンド芸人ですが、関東には馴染みが薄いこともあって、ネットのコメント欄は、上沼さんに対する意見がとても多いのです。

しかし上沼恵美子さんの功績などを考えると、全然おかしなものではありません。

M-1グランプリのような格式のある大会で、女性で審査委員を務められるのは、上沼恵美子さん以外になかなかいないように思います。

点数はとてもしっかりと考えられていて、納得の行く評価ばかりです。

出場コンビに対するコメントが、もっとも面白いのが上沼恵美子さんなのです。

 

2017年大会ネットには「優勝は上沼恵美子」というコメントが挙がりました。

ネットニュースとして配信されるほど、その反響は大きなものでした。

>「優勝は上沼恵美子」デイリースポーツの記事はこちら

また松本人志さんがどう評価するのか?というところも、多くの人が注目するポイントです。

2018年に審査員を務めた立川志らくさんは、風変わりなネタを評価する傾向にありました。

審査員によってそれぞれ好みや評価ポイントが違うのも、楽しみの1つなのです。

M-1グランプリの口コミについて

ツイッターでもM-1グランプリの話題は、たいへん盛り上がっています。

M-1グランプリと合わせて読みたい本

ナイツのボケ担当である塙宣之は、M-1についての本を執筆しました。

『言い訳 関東芸人はなぜM-1で勝てないのか』は、M-1の歴史、時代の変わり目や年代ごとのネタ、さまざまな視点で語られています。

玄人はお笑いをどう見ているのか、稀代のお笑い論はとても興味深いものばかりです。

過去の動画を見ながら合わせて読むと、より理解が深まります。

M-1グランプリはあとから見返すと、いろいろと感じるものもあります。

お笑いがどう変化してきたか、現代のお笑いはどういったものなのか、その変化の跡がよく分かります。

M-1グランプリは漫才頂上決戦!

M-1から人気に火がついた芸人は、数多くいます。

2004年…南海キャンディースの鮮烈なデビュー

2007年…敗者復活から優勝したサンドウィッチマン

2008年…敗者復活から2位まで駆け上がったオードリー

ほかにも、スリムクラブやメイプル超合金など、M-1から出てきて、バラエティで活躍する芸人は、非常に多いのです。

M-1グランプリは、毎度スターが誕生します。

その瞬間を目の当たりにできるのも、M-1グランプリの楽しみの1つなのです。

M-1グランプリを見るのは、アマゾンプライムビデオがおすすめです。

過去の大会をすべて見れるのはもちろん、準決勝や芸人解説による特典映像など、さまざまなものがあるので、是非とも一度ご覧ください。

\ ▼こちらからチェック▼ /

Amazonプライムビデオを30日間無料体験する

【お笑い】関東と関西の溝はすっかり消えたと思う件お笑いはひと昔前、関東と関西の違いが明確に存在していたと思います。 関東の笑いと関西の笑いがあって、どうしても埋められない溝がある...