※<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツは商品プロモーションが含まれている場合があります。
ブログ

ブログの毎日更新は有効だけど1番の懸念は自己満足に陥ること!

ブログを毎日更新するか否かの論争にはあまり意味がありません。

野球選手が毎日素振りをするか否かという問いと同じだと思います。

やりたい人がやればいい、やりたくない人はやらなくていい、ただそれだけです。

ブログの書き方は人それぞれなので、自分のやり方を構築すれば良いだけの話です。

 

ブログで求められるのはあくまで結果であり、決して過程ではありません。

毎日更新をしてうまく結果が出れば、それは正しいやり方です。

毎日更新をして結果が出なかった場合は、それは間違ったやり方です。

毎日更新はあくまで手法なので、いちいちとらわれる必要はありません。

 

ただ1つ言えるのは、ブログがノルマになると、間違いなくつまらなくなります。

毎日更新を課して自分を極限まで追い込んでも、良い結果が生まれるとは限りません。

最初のうちは勢いでやることができても、いつかは必ず息切れしてしまいます。

ブログを続けていくためには、長く楽しく続けられる方法を模索するべきだと思うのです。

ブログが継続できない人は9割!だから突き抜けることに意味がある!ブログは参入者が多くて、生き残るのがすごく難しいと感じるかもしれません。 しかし、決してそのようなことはありません。 ブログ...

スポンサーリンク

ブログの毎日更新は習慣付けとして有効!

ブログで結果を出したいのであれば、時間をかけて取り組むのはある意味で当然です。

サッカーがうまくなりたいのであれば、毎日ボールを蹴る練習をします。

野球がうまくなりたいのであれば、毎日ボールを投げる練習をします。

ブログもある程度の量をこなさなければ、いつまでも初心者を抜け出すことはできません。

 

脱初心者になるための最初の習慣付けとして、ブログの毎日更新は非常に有効です。

勢いづいているうちに思い切りぶつかっていく…、そういった意味でブログを毎日更新するのは良い取り組みだと思います。

ブログはいずれ飽きてきたり、徐々に上達度合いが減ってくるので、まだ熱を持っているうちに全力でぶつかっていく…。

一定のところまで走りきってから、あとから振り返ってみても良いのではないでしょうか?

https://yama-rock.com/not-writing/

文章を書くことに抵抗がなくなる

ブログを書くのが苦手な人は、圧倒的に書く量が足りていません。

ブログを毎日更新することにより、文章を書くことに抵抗がなくなります。

書くことを習慣にすれば、特に意識しなくても自然と書けるようになります。

1日10分でもいいので、書くことに向き合う時間を作るのが大切です。

文章力が向上する

ブログを毎日更新することによって、文章力が大きく向上します。

自分の文体や言い回しのクセなど、だんだんと分かるようになってくるのです。

うまい文章を書けるようになると、ほかの人の文章を読むのも楽しくなります。

いろんな人の文体を味わうことができるようになるのです。

アクセスが増える

正しいやり方で記事を書いていくと、だんだんとアクセスが増えていきます。

読まれるようになるとモチベーションが高まって、より良い記事を書きたくなるのです。

さらにASPと提携して広告を貼るなどすれば、収入も期待できます。

月に数万円稼げるようになると、ブログを書くことがものすごく楽しくなるのです。

ブログの毎日更新を謳う有名ブロガーについて

有名ブロガーたちもブログの毎日更新を行っています。

イケハヤさん

プロブロガーとして有名なイケハヤさんは、毎日何記事も更新していました。

現在はYouTubeに拠点を移していて、ブログの更新はまばらですが、更新していた頃の勢いはすごいものがありました。

いろいろと騒がせることも多いですが、一貫して量をこなすという姿勢には、学ぶべきものがあります。

YouTubeでもその活動は続いていて、たくさんの動画があげられています。

マナブさん

ブログで有名なマナブさんは、毎日更新を連続で更新し続けています。

日々の積み重ねによって、大きな成功を手にした稀代の成功者です。

ツイッターやYouTubeでも大活躍しています。

ブログを続けていく人にとって、大きな勇気と希望を与え続けています。

goriさん

Apple製品の発信などを行っている、gori.meを運営しているgoriさんも毎日更新を実践しています。

goriさんは会社員をしながら毎日ブログを更新し続けていました。

個人が運営するブログとしては異例の、月に300~400万PVという途方もない数字を叩き出しています。

ブログというよりは1つのメディアとして、大きな存在感を放っています。

スポンサーリンク

少数記事で結果を出しているブロガーもいる!

ブログはただ単に記事を増やせば良いといったものではありません。

たくさん書いても全くアクセスがないブログもあれば、少ない記事ですさまじいアクセスを記録しているブログもあります。

ブログが評価されるポイントはさまざまあって、単純に記事の数や質だけで計れるものではありません。

毎日更新によって書くことに慣れるのも重要ですが、重要なのは記事の質やサイト設計なのです。

 

よく質か量かという議論がありますが、これに対する答えは完全に量です。

量をこなさずに質だけを上げられる人は1人もいません。

量をこなさずして質を追い求めるのは虫の良すぎる考え方なので、すぐに捨て去るべきです。

よほどの天才ならまだしも、わたしを含めて多くの人は凡人なのでまずは量をこなすのが先決なのです。

 

ブログの毎日更新は、量をこなす意味においては非常に有効です。

しかし闇雲に量を追っているだけでは、いつまで経っても変わることはできません。

ブログにおいて大事なのは、考えながら量をこなしていくことです。

考えながら量をこなしていくうちに、だんだんと質へと転化していくのです。

 

ブログの最終的な目標は、記事を読んだ読者を120%満足させることです。

ゴミ記事を100記事量産するよりも、圧倒的に輝いた1記事の方が価値はあります。

圧倒的な1記事を書けるようになるために、100記事積み重ねるのかもしれません。

大切なのは質であり、量はあくまでその過程に過ぎないのです。

ブログの毎日更新で自己満足に浸ってはダメ!

ブログの毎日更新にこだわっている段階は、厳しい言い方をすれば、単なる自己満足だと思います。

ブログの毎日更新を、外に向かってわざわざアピールをする必要はあるのでしょうか?

毎日更新して満足しているのは、お勉強をして悦に浸っているのと同じです。

いくらたくさんこなしたところで結果が伴わなければ、それは無駄な努力と同じです。

 

実際、目的もないまま漫然と毎日更新だけを繰り返しているブログはたくさんあります。

わたしも当初は、何が正解か分からないということもあり、毎日ブログを更新していました。

しかしあとから振り返って読むと、あまりの質の低さに愕然とした記憶があります。

最初の頃の記事はほとんど消してしまったので、いまでは残っていません。

 

毎日更新にばかり注意が向いてしまうと、質の低いまま世に出すことになります。

まずは出してみることが大切ですが、さらに少しずつ質を高めていく必要があります。

最初から完璧な形で世に出せることなんて、絶対にあり得ません。

大事なのは常に試行錯誤をして、文章の質を高めていくことなのです。

ブログの毎日更新はあくまで手段であって求められるのは内容と結果!

ブログの毎日更新はあくまで手段に過ぎず、それが絶対に正解ということはありません。

ブログの毎日更新で懸念すべきことは、記事を書いただけですっかり自己満足してしまうことです。

習慣づけの意味合いとして毎日更新はアリだと思いますが、その先のもっと大切なことに目を配る必要があります。

結局のところ、ブログを読む読者がどう考えるか、にかかっているのです。

 

ブログはどの記事が当たるのか、実際に記事にしてみなければ分かりません。

まずは手当り次第書きまくって、様子を見るのも1つの手段だと思います。

ただ、一回書いてずっと放置していれば良いかと言うと、それは違います。

毎日更新にとらわれすぎると、このワナに陥ってしまう可能性があるのです。

 

毎日更新したという記事と、熟考を重ねた記事、読者はどちらを読みたいでしょうか?

質の良い記事の方が満足度は高いのは、陽の目を見るより明らかです。

毎日更新は習慣付けの意味では良いですが、読者のためにはなりません。

毎日更新したと悦に浸っていてはダメなのです。

 

毎日更新はあくまで手段や方法論の1つに過ぎません。

大事なのは読者が満足する、高品質な記事を書くことなのです。

https://yama-rock.com/blog-branding/