※<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツは商品プロモーションが含まれている場合があります。
自己実現

マーケティングの勉強で人生が変わった!過去の自分に伝えたい!

わたしがマーケティングの勉強を始めたのは、30代半ばになってからです。

ひょんなことから始めたのですが、いまになって思うことは「もっと早くやれば良かった」

マーケティング思考を身につけると、モノの見方が大きく変わると感じています。

すべてのビジネスマンによって、マーケティングの考え方は必須なのではないでしょうか?

 

ビジネスの最前線には、とてつもない活躍をしているマーケターがたくさんいます。

なかでもその筆頭と言えるのは、USJを指揮した森岡毅さんなのではないでしょうか?

彼の言葉を借りると、日本人に足りていないのは、マーケティング思考なのかもしれません。

マーケティングの勉強は、物事の見方を大きく変えてくれる可能性に満ちていると思います。

 

わたしがマーケティングの勉強をして感じたことを綴ってみます。

スポンサーリンク

マーケティングの勉強をする目的とは?

マーケティングの勉強をするきっかけは、人によってそれぞれ異なってきます。

おもな理由としては、以下のようなものが挙げられると思います。

・新しい事業を立ち上げるために勉強する

・いまのビジネスでもっと成果を上げるための勉強する

・将来、起業を考えているので今から勉強がしたい

マーケティングはビジネスを決定する上で、すごく重要な役割を担っています。

やま
やま
企業にはCMO(最高マーケティング責任者)なんてポストがあったりします。
ねこ
ねこ
オレは永遠にCEOなんだぜ~。

マーケティングは専門職として見られがちですが…、わたしは、ビジネスに携わるすべての人が、学んだ方が良いと思ったりします。

わたしがマーケティングの勉強を始めたきっかけについて

ここで少しだけ、わたしがマーケティングを学ぶきっかけになった話をさせて下さい。

わたしがマーケティングの勉強を始めたのは、ブログを書くようになってからです。

 

ブログを始めた当初、わたしは何を書いて良いのか分からず、ほとんど日記に近い文章を書いていました。

読者のことを考えた文章というよりは、自分のための文章ばかりを延々と書いていました。

当然、そんなやり方では結果が出るはずもなく、ずっと低空飛行を続けてきました。

わたしはやり方を改めて、ブログを伸ばすためにはどうすれば良いのか、必死になって考えました。

 

ジャンル選定、キーワード抽出、SEO、セールスライティング、コンバージョン…。

ブログに求められる力というのは、ものすごく多岐に渡るということを、身を持って知りました。

そしてこれは、ウェブマーケティングという分野に、そのまま当てはまるということに気付いたのです。

その後、ウェブマーケティング周りの知識を、身につけていきました。

 

わたしはまさにブログを出版点として、マーケティングに入ることになりました。

いまはマーケティングの理解をさらに深めて、少しでも精度を高めていきたいと思う次第です。

スポンサーリンク

マーケティングの勉強で身についた3つのこと

マーケティングの勉強によって身につくことは、大きく3つあると思います。

・モノを売る相手、手段や方法について考えるようになった

・モノが売れるまでの一連の流れに目を配るようになった

・顧客視点で考えられるようになった

これらは文字にしてみると当たり前のことばかりですが、実践するのはものすごく大変です。

いざ実践しようとしてみても、知らないうちに脇道に逸れてしまったりすることも往々にしてあります。

 

個人的に思うのは、マーケティングの勉強をする際は、まずは実践から入った方が良いと思います。

マーケティングの勉強は本とかセミナーを通じていくらでもできますが、実践で使えなければ何の意味もありません。

マーケティングの基礎知識、フレームワークを身につけていくことも大切ですが、自分の課題に当てはめて、解決策にまで落とし込んでいく…。

マーケティング思考を培うことにより、これらは大きく変わっていくのです。

マーケティングの究極の目的とは?

マーケティングはモノが売れるための、一連の流れを読み解く作業となります。

ただ突き詰めて考えてみると、もっとシンプルな答えにたどり着きます。

 

ピーター・ドラッカーは、マーケティングについて以下のように言っています。

マーケティングの目的は、セリングの必要をなくすこと

何も言わなくても売れる仕組みを作っていく…、それこそ究極の形なのだと思います。

そんな仕組み作りができれば、マーケティングの最終形なのではないでしょうか?

わたしがやったマーケティングの勉強について

わたしがマーケティングの勉強でやってきたことは、大きく3つほどあります。

・本を読んで勉強をした

・マーケティング合宿に参加した

・オンライン学習ツールを使った

わたしとっていずれもとても有意義な勉強で、すごくタメになりました。

なかでも本を通じて学ぶことは、もっとも費用効果の高い勉強だったと思います。

 

特に物語形式のマーケティング本は、入門編として最適だったように思います。

わたしが特に面白いと感じた本、おすすめ本は、別途、記事に挙げています。

物語形式のマーケティング本おすすめ9選はこれ!【初心者に最適】マーケティング本は難しいものがたくさんあって、なかなか理解しづらかったりします。超初心者が入門編として入るには、物語形式の本が特におすすめです。主人公とともに歩んでいくことで、成功を収めるまでの過程を追体験していく…そんな学習がもっとも効果的です。...

ただしマーケティングは、実践によって身につくという側面が非常に強いです。

知識として蓄えていくのではなく、自分で実践するというのが大事なのだと思います。

マーケティングの勉強におすすめ3選!

わたしがマーケティングの勉強で良かったと思う3選は以下の通りです。

・マーケティング本

・マーケティング合宿

・オンライン学習

マーケティング本

マーケティング本はいろいろありますが、特におすすめなのは佐藤義典さんの本です。

とりわけ必読だと感じる、代表的な3冊を挙げてみたいと思います。

 

やま
やま
わたしはこれらを何回も読み返していて、読み返すたびに新たな発見があります。

マーケティング合宿

マーケティング合宿

マーケティング合宿は、わたしにとって大きな財産となる素晴らしい勉強会でした。

マーケティングの中でも特にネット広告を学びたい人は、要必見です!

 

ヤフーに勤めていたヤマシタさんから、ネット広告の運用について学ぶことができます。

愛媛の大洲で1泊2日の勉強合宿を行うのですが、その内容はまさに至れり尽くせり!

やま
やま
勉強内容はもちろん、観光、美味しい料理、勉強仲間ができるなど、本当に素晴らしいです!

マーケティング合宿について、以下の記事で詳しい感想を紹介しています。

>大洲で開催のマーケティング合宿を受けてきたので感想をレビュー!

マーケティング合宿はすごくおすすめできる、本当に素晴らしい講座だと思います。

 

マーケティング合宿の参加を考えている人に、朗報があります。

申し込みの際に「やまろぐ」を見て参加を決めた!と言ってもらえると、通常価格から5,000円引きで参加することができます。

やま
やま
ヤマシタさんに直々に教えてもらうことができて、すごく刺激的な合宿ですよ!

>マーケティング合宿

オンライン学習

マーケティングを学ぶのは、オンライン学習をするのもすごく有効な方法です。

オンライン学習でおもなものは、以下のようなものがあります。

・Udemy

・グロービス学び放題

Udemy

Udemyは、アメリカ生まれの世界最大級のオンライン学習プラットフォームです。

Udemyのおもな特徴としては、以下の3点を挙げることができます。

・講座内容の質の高さ

・必要な分だけ学習ができる

・1セクション5分で集中しやすい

わたしの周りでも利用している人が多く、コスパの高さを推す声は非常に大きいです。

マーケティングのみならず、プログラミングやウェブデザインの講座もあります。

やま
やま
動画学習は耳学問として使うのもすごく良いですね!

>Udemy

グロービス学び放題

グロービス学び放題は、スマホで学ぶことができるビジネス動画学習サービスです。

通勤の合間、お昼休憩、寝る前などに、アプリでサクッと見られるのが特徴です。

・スキマ時間に学べる

・継続のための豊富な機能

・質の高い動画が揃っている

動画の本数は2700本以上、月額1,634円と安心の価格設定となっています。

初回7日間は無料で利用ができるので、一度試してみるのもおすすめです。

やま
やま
文字通り「学び放題」を味わうことができます。

>グロービス学び放題

マーケティングはビジネスマンの必修科目!

マーケティングの勉強は、すべてのビジネスマンにとって必須だと思います。

これからマーケティングの重要性は、より大きくなっていくのではないでしょうか?

 

マーケティングの考え方やフレームワークを学んでも、使いこなさなければ意味がありません。

マーケティングの本質は、まさに実践の中から生み出していくものではないでしょうか?

 

マーケティングの勉強は、インプットとアウトプット、まさに両方が大切なのだと思います。

わたしはブログを通じてアウトプットをやっているのですが、良質なものが生み出せるように、日々、試行錯誤を繰り返している段階です。

マーケティングを勉強するときの参考になれば幸いです。