ブログを意気込んで始める人はとても多いですが、一方でほとんどの人が辞めていきます。
1年もすれば大半の人が挫折して、いつの間にか姿を消してしまうのです。
ブロガーのクロネさんは、ブログを「鉄棒のぶら下がり」に例えています。
書き続けていくうちにみんな勝手に落ちていく、だから続けた者勝ち、と言っています。
まったくの初心者から始めたわたしも、その例外ではありませんでした。
どんなに書いても全然アクセスが集まらずに、ましてや稼ぐなんてことはもってのほか。
1年間ブログを書くことだけに集中して得られた結果は、わずか月3万PVと1万円の収益。
そこから先は長期的な停滞期に陥って、何をやってもうまくいかず、もう身も体もボロボロ。
人生でも一二を争うほどの、強烈な挫折を経験することになりました。
ブログには必ず挫折が付きものなので、それとうまく付き合っていく覚悟が必要です。
最初からすべて順調に進んでいった人は、おそらく1人もいないのではないでしょうか?
ブログを続けていくためには、我慢と戦略 の両方が必要です。
ただし、これには一歩踏み込んで言及しなければなりません。
我慢が必要⇒かといって闇雲に書いていれば良いということではない
戦略が必要⇒かといってテクニックだけでどうにかなるものでもない
わたしが見ている限りでは、挫折している人の多くが前者のように感じています。
やがて壁にぶち当たって、どうにも解決策が見い出せないまま、辞めていくことになります。
ブログで結果を出すのはものすごく時間がかかって、途方に暮れる膨大な作業が必要です。
ブログで稼ぐというのは本当に至難の業で、絶対に甘い夢は見ないほうが良いと思います。
ブログで挫折しないためのマインドについて見ていきます。
目次
スポンサーリンク
ブログで挫折は事実!非情な実力世界!
ブログは3ヶ月で7割、半年で5割、1年で1割しか残らない、非常に過酷な世界です。
ほとんどの人がまったく成果が出ないまま、ブログを辞めてしまいます。
何年も渡ってブログを続けられている人は、ほんの一部の猛者だけです。
ブログで生き残るというのは、それほど厳しい世界なのだと思います。
短期間で稼いだとか、寝ながらラクに、といった話は、まったく信憑性がありません。
そもそも短期間で一気に稼いだものは、継続性がなく、再現性もありません。
競馬や宝くじで一発当てたのを、自慢しているのと同じようなものです。
ブログやアフィリエイトの世界は、たくさん稼いだという自慢話も多いので注意が必要です。
稼げない人が大半を占める中で、月に7桁を稼いでいる猛者もたくさんいます。
ブログの知識をしっかりと理解し、グーグルの考えに則って、きちんとしたサイトを構築していけば、たくさん稼ぐことは可能なのだと思います。
ブログが続くかどうかは、最初の壁を乗り越えられるかどうかにかかっています。
ブログで挫折しないためにも、稼ぐばかりではなく楽しくやれるような仕組みづくりが大切です。
ブログで挫折をデータから見てみる
ブログで挫折するか否かについては、いくら稼いでいるかというデータを見れば分かります。
アフィリエイトマーケティング協会は、アフィリエイトの1ヶ月収入の調査を行っています。
2018年 収入なし・・・23.3% 1,000円未満・・・14.5%
2019年 収入なし・・・29.7% 1,000円未満・・・15.6%
収入が1,000円未満の人が、2019年では45.3%を占めています。
一方で、100万円以上稼いでいる人も、6.7%もいたりするのです。
ブログは大半の人が稼ぐことができずにあきらめてしまう一方で、稼いでいる人は途方もない金額を稼いでいます。
ネットの世界は勝者総取りと言われたりしますが、まさに勝ち組がすべてをさらっていくという、世界なのです。
スポンサーリンク
アフィリエイト市場は今後も伸びていく
アフィリエイト市場は、今後も伸びていくことが見込まれています。
矢野経済研究所によると、アフィリエイト市場は今後も右肩上がりが予想されています。
引用:矢野経済研究所
アフィリエイト市場は右肩上がりが見込まれている
「ブログはオワコン」と言い放った人もいましたが、今後も市場が伸びている業界において、果たして本当にオワコンなのでしょうか?
今後はますますの競争激化が見込まれますが、個人しか打ち出せない独自のブランディングでポジションを取ることで、まだ稼ぐことができるように思います。
しかし個人で稼ぐ難易度はすごく上がっていて、ブログに参入する意味を問う事態にもなってきます。
苦労が多いのにまったく果実がない…、そんな状況でもブログをやるという意味について、考えておいた方が良いかもしれません。
ブログで挫折のする3つの原因について
ブログで挫折するおもな原因は、大きく分けて3つあるように思います。
アクセスが集まらない
ブログ立ち上げ初期段階は、とにかくアクセスが集まりません。
渾身の力を振り絞って記事を書いても、まったく読まれることがないのです。
どんなに良い記事を書いても、読まれなければ何の意味もありません。
アクセスが無くても気落ちすることなく、どこに原因があるのかを突き詰めていくことが大切です。
他人の運営報告を見て萎える
ツイッターなどのSNSで、ブログの運営報告を目にすることがあります。
ほとんどが良い結果ばかりで、自分と比べてしまって萎えてしまったりするのです。
ブログの運営報告は、ほとんどが一方的な自慢にすぎません。
調子の良いときだけ公開して、悪くなると音沙汰がなくなっていきます。
ブログは人と比べることではないので、いちいち気にする必要はありません。
思い描いたように稼げない
ブログは基本的に、それほど稼げるものではありません。
何年も続けていれば稼げることもありますが、初心者が最初からうまくいくのは絶対に不可能です。
ブログで稼ぐためには、戦略とかサイト構築など、さまざまなスキルが必要です。
初めて報酬が発生するまで、やるべきことが山のようになって、決して簡単ではありません。
お金を稼ぐ目的でブログを始めるのであれば、ほかの方法でやった方がよほどマシです。
稼ぐ以外の目的があった方が、ブログは長続きするように思います。
ブログで挫折しないために気を配る3つのこと
ブログで挫折しないために、3点のポイントを押さえておいた方が良いかもしれません。
その1 すぐに結果を求めない
ブログはどんなに早くても、半年や1年くらいはまったくお金になりません。
何も分からない初心者から始めた場合、もっと時間がかかることはザラにあります。
早く成果を出そうと焦ってしまうと、やがて耐えきれなくなってしまいます。
株は長期投資、と言われたりしますが、ブログも長期投資の気持ちで取り組むと良いと思います。
その2 常に勉強と試行錯誤を続ける
どんなに頑張ってブログを書き続けても、間違った方法だと結果は出ません。
検索に順位がつくのはアルゴリズムによる計算なので、それを見定めなければなりません。
作業量も大切ですが、戦うべきジャンルとか、向かうべき方向性なども同じくらい大切です。
何も分からずレッドオーシャンに飛び込んでも、まったく勝ち目はありません。
その3 楽しみながらやる
ブログは稼ぐことばかりに執着していると、だんだんと書く目的を見失ってしまいます。
収益化にばかり目を奪われて、書くのがつまらなくなってしまったら元も子もありません。
ビジネスとしての視点は必要だと思いますが、一方で楽しむことも大切だと思います。
ブログを継続して続けていくためには、何よりもブログを楽しむことなのだと思います。
ブログで挫折はみんな一緒!有名ブロガーも経験している!
ブログで有名な人はたくさんいますが、彼らは最初から突出していたわけではありません。
彼らのようなすごい才能を持った人でも、何度も挫折を味わっています。
事例1 マナブさん
ブログで有名なマナブさんは、ブログを始めて最初の1年は月3万PVでした。
マナブさんは、ブログに絶望 99%は挫折する、といった趣旨の記事を書いています。
しかしそこからコツコツと努力をして、いまでは100万PV以上となっています。
あきらめずに継続することで実を結んだ、稀代の成功者と言えると思います。
事例2 イケハヤさん
イケハヤさんは最初の3年間、まったく収益化することなくブログを書いていました。
収益化を始めて最初の月は、PV14万で4万円だったとのことです。
その後、収益は加速度的に伸びていきますが、最初はまったく収益がありませんでした。
ブログの世界で神と崇められる人ですが、その裏には泥臭い努力の跡があるのです。
現在は活動の拠点をYouTubeに移しています。
事例3 mintoさん
なにわのママ社長ブログを運営しているmintoさんは、もともと看護師をしていましたが、2人目の子の産休をきっかけにブログを始めています。
はじめて報酬が発生したのは、開始から1年4ヶ月経ったときでした。
その後、子育てをしながらブログを続けていき、月収100万円を稼いでいます。
自らの体験から、途中で投げ出さなければ必ず結果は出る、と言っています。
事例4 なかじさん
なかじさんは、アフィリエイトの世界に10年以上身を置いている猛者です。
YouTubeチャンネルの中で、自身の挫折経験について語っています。
2005年にアフィリエイトを始めて、最初の報酬が発生するまでに2年かかりました。
結果が出ないことに焦って情報商材を買い、本当にダメだったと振り返っています。
自分が結果を出せたのはほかの人より長くやってきたからだ、と語っています。
なかじさんのサイト「アフィリノオト」に書かれている情報は、さまざまな試行錯誤の末に生まれた産物なのだと思います。
ブログで挫折せず乗り越えていくために心掛けておくこと!
ブログで挫折するポイントは、山のように存在しています。
しかし冒頭でもお伝えしたように、続けた者勝ち、という側面もあったりします。
ブログはある段階に入ると、急に視界が開けてきます。
いままでアクセスがなかったのがまるでウソのように、急にアクセスが増えていきます。
ブログは最初の壁を乗り越えれば、あとは楽しいことが続いていきます。
最初の壁を乗り越えられるか否かが、大きく左右することになるのです。
成長曲線をイメージする
ブログの運営をしていく上で、成長曲線をイメージするのはとても大切です。
ブログは、書いた分だけ成果が出る、といったことはありません。
どんなに書いてもなかなかアクセスは伸びませんが、ある段階で急に伸びたりするのです。
将来大きく羽ばたいていくために、種撒きする期間がとても重要です。
大きくジャンプするためには、どれくらい力を注げるかにかかっているのです。
先輩ブログを参考にする
先を行く先輩ブログを見ながら、自身の未来を想像することも大切です。
有名ブロガーは遠すぎて手が届かないと思う場合、数ヶ月早く始めた人、が良いです。
後からついて行くように続けていけば、必ず成果が出てきます。
ブログは孤独な作業になりがちですが、励まし合いながら切磋琢磨することは、モチベーションアップにつながります。
ブログで挫折は当たり前、最初の壁を乗り越える!
ブログで挫折というのは、誰もが直面する当たり前のことです。
踏ん張りどころでどう振る舞うのかによって、その後に大きく影響してくるのです。
ここを踏ん張って続けるのか、それともあきらめてしまうのか…。
多くの人は壁を乗り越えることができずに、挫折してしまうのです。
壁を越えてブログで稼げるようになると、ものすごく楽しくなります。
ブログ飯ができるようになると、いろんな意味で人生は大きく変わっていきます。
ブログをやっていると必ず壁にぶち当たるので、そこからの振る舞いにかかってきます。
耐えられなくなって辞めてしまうのか、必死に考え抜いて乗り越えていくのか…。
ブログで挫折するというのは、さらなる成長の機会を与えてくれる出来事なのです。